合唱団あまのがわ、何名かの方から参加要望を頂いております。ありがとうございます!
さて、皆さんと話をしていて、よく聞くのが宅録自体の壁。どうやって自宅で録音したらいいのか?どの程度の音質を望むのか?といった話。
このへん、同人音楽とかで自宅録音が当たり前な人なら当然持っているスキルなのですが、世の中そういう方ばかりじゃないのは確かで、特にサブカル合唱界隈は自宅で録音できる人は少ないと思います。
というわけで、宅録合唱のための自宅収録、というテーマで少しばかり手段をご紹介します。
まず、機材を何も持っていない方のために。さすがにスマホ単体での収録は(試してはいませんが)音質的に厳しいと思ってます。最低限マトモなマイクは欲しい。一番手っ取り早いのは、いわゆる「PCMレコーダー」をご用意いただくことです。音楽で使えるレベルのICレコーダーですね。例えばこれ https://www.amazon.co.jp/dp/B07HB4YZZC/ のように、1万円ちょっとで手に入ります。
スマホで録音したい方は、iPhoneですとこんな製品が出ています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00M6HX12E/
ただ声楽科出身などでガッツリ歌える方だとかなり厳しい、という話は聞きます。
部屋のノイズについては、 エアコンや換気扇のような定常的なノイズなら後から処理である程度いじれます。
ただ、それでも男声の方、特にバスの方は少し気をつけてください。エアコンのノイズ帯域はかなり低周波数に来るので、男声だとかぶってしまいます。女声の方はあまり気にしなくて大丈夫。
私の企画では、当日収録時に、歌を収録していない背景ノイズだけの音を30秒ほど追加で録っていただいております。
収録のタイミング合わせですが、慣れていない方はこんな感じでやってもらっています。
- イヤホンやヘッドホンで、再生音源を聴く
- 聴きながら自分のパートを歌う
宅録合唱は一人一人の質よりも収録頂いたテイクの数こそが最後のクオリティを決めます。ある程度音程がずれていようがタイミングが合っていなかろうが、バラバラに収録しさえしていれば補正ソフトである程度は直せます。
ぜひ、皆さんのご参加をお待ちしております。